Works
浅岡刺繍


<浅岡刺繍のお仕事紹介10>
”ととのうを、刺繍で彩る。”
みなさん、こんにちは!山形県朝日町の浅岡刺繍です。
一時期のブームも落ち着き、本当に好きな方が「ととのう時間」を大切にしている感のあるサウナ。
実は当社の浅岡裕勝もサウナで没入する毎日を過ごしています。
ところでサウナと言えば、サウナハット。
当社浅岡愛用
⇩⇩⇩


https://sauna-tsukiakari.itiraku.com
サウナ専用施設をはじめ、
最近はスーパー銭湯でもオリジナルサウナハットをよく見かけるようになりました。
一方、あくまで肌感覚ですが実際はかぶっていない人の方が多い印象があります。
サウナハットは体がしっかり温まる前に頭が熱くなり、のぼせてしまうことを防ぐだけでなく、
足先が温まるまで、じっくりサウナに入ることが可能です。
またサウナハットは頭皮を蒸気から守ってくれ、
何となく被っていると視界も少し遮られ没入感が増すようにも思います。
そんなサウナハットへの刺繍も浅岡刺繍では対応しています。
温浴施設、サウナ施設の皆様、オリジナルサウナハットをはじめとしたグッズへの「刺繍」は
サウナ大好き浅岡刺繍まで。
浅岡刺繡は「ワークウェアへの刺繍」をはじめ、製品への刺繍注文を多く手掛けています。
-
<浅岡刺繍のお仕事紹介11>
-
<浅岡刺繍のお仕事紹介10>
-
<浅岡刺繍のお仕事紹介9>
-
ー イベントに参加してきました! ー
-
ー イベント情報 ー